ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2011年08月18日

大人気!米代川のアユ釣り

風来坊モードになったmatazaは

スイートルームを張り、のんびりすることに。

きむに教えてもらった河川公園は温泉も近く、

おとりのつけばは目の前。コンビニもあり水場もトイレもある最高な所だ。

大人気!米代川のアユ釣り静かで涼しい
ぐっすり眠れる




















連日お祭りだったので、この日は骨休めにしてアユ釣りも遅くから始める。

朝目覚めると、見覚えのある人が沢山。

その一人トヨタカップの昨年優勝者小林さんがニコニコ

なんとなく釣り場でお会いする人もいまして、すぐに仲良くなっちゃいました

アユ師って本当に愉快だよねぴよこ3

皆さん拙者の持ち物に興味津々の様子。

とかく、おとり屋又左は大人気でした。

大人気!米代川のアユ釣り
朝見てみると
天然アユが
イケスに沢山寄っていた



















かなり弱ったアユもこのイケスなら生き返ります。

大人気!米代川のアユ釣り
ピチピチのおとりは
その日の釣りを良くします


















あゆの輸送クーラーなども見て、

漁師さんですか?と聞かれましたが・・・いえいえ拙者はタダの又左衛門です爆弾


前の日に弱ったアユは、他のアユにストレスを与えないように

悪くならないうちに氷で〆ます

大人気!米代川のアユ釣り丸っこいアユが特徴
米代川の良型アユ





















のんびりと昨日の瀬に向かったら、びっくり!

解禁日のように上から下まで皆竿を出していました。

みんな楽しみたいからね。思うことは同じです。

昼にはだいぶ掛かりが渋くなったようで、人も半分に。

昨日の続きでやってみました。

大人気!米代川のアユ釣りまるっこい良型アユが
背掛かりです





















この日はトンボ8.5チラシで通し、程よく釣れました

大人気!米代川のアユ釣りこんにちは

美味しく頂くからね



















美肌の秋田美人アユです。ブッコ抜きも乱暴に扱うとすぐ身切れますから注意黄色い星

大人気!米代川のアユ釣りちょっと色づいてきましたね
東北の夏は短いです(涙





















この日の釣果はこんな感じでした。

米代はポイントがいっぱいあるのでもっともっと沢山釣れます!

大人気!米代川のアユ釣り軽い竿で
のんびりと楽しみました




















次の日は移動日。阿仁の山を越えます。

今年は間違いなく秋田はアユの当たり年ですねぴよこ3

更なる針の発見が・・ネコ
つづく

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ←押してみて下さい



同じカテゴリー(米代川・阿仁川)の記事画像
米代川から阿仁マタギの郷で針の確信
やっぱりパラダイス!米代川本流☆
秋田県 阿仁川
秋田県 米代川 2
秋田県 米代川 1
同じカテゴリー(米代川・阿仁川)の記事
 米代川から阿仁マタギの郷で針の確信 (2011-08-19 18:28)
 やっぱりパラダイス!米代川本流☆ (2011-08-18 11:56)
 秋田県 阿仁川 (2010-08-22 12:21)
 秋田県 米代川 2 (2010-08-20 19:25)
 秋田県 米代川 1 (2010-08-19 23:38)
 鮎2009 5 秋田県米代川・阿仁川 (2010-05-28 02:30)

この記事へのコメント
おとり屋又左さん(笑)
鮎、もう色が出てきていますネ

もうそろそろ(^^ゞ
ラストスパートしなければ
Posted by makoto at 2011年08月19日 11:35
米代、雄物、枝が熱いようですよ(秘)
Posted by matazamataza at 2011年08月19日 13:41
mataza様

このオトリを活かしておくやつ、
河川公園で見ましたっ!

ってことはニアミスしてたみたいですね。
8/15の夜に河川公園に泊まってました。

んー、お話ししたかったです。
残念っ!
Posted by Bun at 2011年08月22日 17:31
bunさん>

拙者は13日には埼玉に帰ってきましたよ!
それはおそらく盛岡のKさんでしょう。
拙者のをみて、早速買いに行くと張り切っていましたから(笑)
大物が出始めた那珂川・久慈川においで下さい。お供いたします!
Posted by mataza at 2011年08月22日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人気!米代川のアユ釣り
    コメント(4)