2010年08月14日
秋田の河川情報!東北遠征から帰ってきました!
岩手、秋田と天然アユやその他の魚達に会って来ました
遠征中、更新できなくてすみません。
アクセスした下さった方々ありがとうございました。
今回も数々の出会い、ドラマがあり
釣果以上に楽しい旅となりました。
トヨタカップ鮎2010実行委員の方々、大変お世話になりました。
決勝まで楽しめ最高な大会でした。また来年も宜しくお願い致します!
米代川では米代おとりの23始め、鮎師の方々大変お世話になりました。
これからも宜しくお願い致します!
タイムラグが無い内に情報を
米代川鹿角地区
先月の洪水の影響を受け、ポイントが動いた模様。
大きいのは、やはり淵に避難している様子でした。深淵の大鮎は追いが悪かったです。
分流の早瀬などはアカツキが最高で、入れガカリもありますが、
本来の米代川を知っている人には物足りないかもしれません。
夕立や土砂崩れの影響か?濁っています。
今年の米代川、数釣り派はあまり期待しない方が・・
大鮎派は今月終盤に期待が持てると思います。
比内大館地区は厳しい様子です。常連を以ってもつ抜け出来ないようです。
鷹巣地区は場所により釣れていますが、
水が高い時が多いので、満足して釣りが出来る日がないようです。
二ツ井地区は・・・
これから良くなるのでは。
阿仁川は最高でした!
セッパりアユ秋田美人に会って来ましたので満足
現在水が高く厳しいようですが、アユは多い感じです。川見は必死。場所が第一でしょうか。
子吉川はアユがダメなのでシーバス釣りをしてきました。
型物に出会え、こちらも満足です。
雄物川、桧木内川、玉川、岩見川、それぞれ本格的に出来る様子ではありませんでした。
高水の影響が出ています。平水一週間後がチャンスでしょう!
詳しい画像等は、のちほどUPします!

←押してみて下さい

遠征中、更新できなくてすみません。

アクセスした下さった方々ありがとうございました。
今回も数々の出会い、ドラマがあり
釣果以上に楽しい旅となりました。
トヨタカップ鮎2010実行委員の方々、大変お世話になりました。
決勝まで楽しめ最高な大会でした。また来年も宜しくお願い致します!
米代川では米代おとりの23始め、鮎師の方々大変お世話になりました。
これからも宜しくお願い致します!
タイムラグが無い内に情報を

米代川鹿角地区

先月の洪水の影響を受け、ポイントが動いた模様。
大きいのは、やはり淵に避難している様子でした。深淵の大鮎は追いが悪かったです。
分流の早瀬などはアカツキが最高で、入れガカリもありますが、
本来の米代川を知っている人には物足りないかもしれません。
夕立や土砂崩れの影響か?濁っています。
今年の米代川、数釣り派はあまり期待しない方が・・
大鮎派は今月終盤に期待が持てると思います。
比内大館地区は厳しい様子です。常連を以ってもつ抜け出来ないようです。
鷹巣地区は場所により釣れていますが、
水が高い時が多いので、満足して釣りが出来る日がないようです。
二ツ井地区は・・・

これから良くなるのでは。
阿仁川は最高でした!
セッパりアユ秋田美人に会って来ましたので満足

現在水が高く厳しいようですが、アユは多い感じです。川見は必死。場所が第一でしょうか。
子吉川はアユがダメなのでシーバス釣りをしてきました。
型物に出会え、こちらも満足です。
雄物川、桧木内川、玉川、岩見川、それぞれ本格的に出来る様子ではありませんでした。
高水の影響が出ています。平水一週間後がチャンスでしょう!
詳しい画像等は、のちほどUPします!


Posted by mataza at 09:20│Comments(2)
│☆~鮎釣り~☆Ayu
この記事へのコメント
又左衛さん
来年も、秋田に来た時には米代おとり御寄り下さい。
又、会えるのを楽しみにお待ちしています。
今度は、時間を作って飲みながら鮎の話でもしましょう。
来年も、秋田に来た時には米代おとり御寄り下さい。
又、会えるのを楽しみにお待ちしています。
今度は、時間を作って飲みながら鮎の話でもしましょう。
Posted by turikiti23 at 2010年08月17日 21:46
>turikiti23さん
秋田では鹿角ホルモンまで御馳走になり、大変お世話になりました。
皆さんと話してたら、あっという間に時間が過ぎちゃいましたね^^
自分が持って行ったフラフラのおとり(笑)
その後捌けましたか^^
来年もまた宜しくお願いします!
秋田では鹿角ホルモンまで御馳走になり、大変お世話になりました。
皆さんと話してたら、あっという間に時間が過ぎちゃいましたね^^
自分が持って行ったフラフラのおとり(笑)
その後捌けましたか^^
来年もまた宜しくお願いします!
Posted by mataza at 2010年08月18日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。