ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2010年12月11日

荒川水系 都幾川

黄色い星今回も長文です。お付き合い下さいませネコ



荒川水系の一番の支流が入間川。

そしてその更に支流の、水質が良いのが

都幾川 ときがわ

荒川水系 都幾川ときがわ町(旧玉川村)
付近の都幾川

水生昆虫も
いまだ多数生息


































関東平野の区界

秩父盆地の山並みから

ときがわ町に連なる、山尾根林道

奥武蔵グリーンライン高篠・刈場坂峠付近が源流

荒川水系 都幾川都幾川水源の山


奥武蔵グリーンライン
刈場坂峠から

















この山々の木

かつての江戸八百八町の住宅を造る際に

伐採された木材を、谷まで運び

入間川(名栗川)・高麗川・越辺川・都幾川・槻川

を利用し、木材をイカダに組んで東京湾まで流しました。



江戸東京を中心として

西の方角から流れてくる材木の為西川材といいます。

荒川支流水源は、その西川材産地「西川林業地」である為

スギ・ヒノキ・サワラ等の

針葉樹が、いまだ沢山植わっています。

良く手入れされた木は

良質材木となり

二百年余りも日本の住宅で、重宝されて来ました。




ですが最近は、安い外国産材に押され

戦後に全国で植えられた針葉樹は、

今では見捨てられ、

手入れ・山師が皆無となり、

その為、大多数の材は良質材とはいえず、

使い道も無く、ただ山に植わっているのが現状。
荒川水系 都幾川
数十年前に植えられた
針葉樹は
現在荒れ山となっています。


















全国どこでも目にする針葉樹

日本の針葉樹は98%人工的に植えられた木です。

その為、手入れをしないとバランスが保たれず、
過密林となり、やがて立ち枯れてしまいます。
荒川水系 都幾川枝打ちや間引き(間伐)
が行われないと
十分な光合成・養分が行き渡らず
このように立ち枯れてしまいます

























また針葉樹の葉は
その名の通り、針のような硬い葉で、
土に変わるまで非常に時間がかかり、

広葉樹山に比べ、水を溜める力が格段に下がります。

成長期には無残に植えられた針葉樹達が

大量に水を吸い上げ、沢の水を枯らせます。


その山の地表は栄養不足になり、

様々な植物の成長に多大な影響をもたらし、

針葉樹の主根は横へ広がらず、山肌は、むき出しになり、

いくら雨が降っても

地中へ水は浸透しづらくなり

洪水や土石流が多発します。

当然の如く花粉も多大に撒き散らされます。

今、日本で必要とされているのは
ダムで水源を確保する前に、山を創り返る事です。
生態系の整った山は、広大な湖のようなものであり、
山崩れ・集中豪雨などを防ぎ、何十年先も安全豊富な水を
与えてくれます。

荒川水系 都幾川この地域
砂利でパンパンになった
砂防ダムは
かつて鉄砲堰と呼ばれる
材木流し場跡が多い
















荒川水系 都幾川 上画像の
砂防ダム建設前は
伝説の淵岩があり
村の人の憩いの場であったが

今は堰で埋まり無残な姿に・

ダムや堰は
簡単に自然を破壊します












人の手で無計画・無秩序に針葉樹が植えられた山は、低層植物だけでなく

動物の死活問題となり、広葉樹山の副産物である木の実をエサにしていた

クマ・サル・シカ・イノシシ等が、

生きていく為に、なりふり構わずに人間界に下りて来ます。

荒川水系 都幾川都幾川上流部
にもクマが出没




















栗、みかん、ジャガイモ、柿など人里には沢山食料があるので、
今では迷わず獣達が食べに来てしまいます・・ぴよこ2


荒川水系 都幾川
モヤシのように連立する
針葉樹の中で
元々あったであろう
広葉樹が頑張って成長

その木の下は低層植物である
シダ類がちゃんと生えています




















荒れた水源地域ですが、その水は清く、

都心に近い都幾川は、動植物も沢山います。


荒川水系 都幾川武蔵漁協の放流により
かろうじてアユが泳いでいます

黒い石にアユがいました

























昔に比べハヤ・ヤマベは少なくなりましたが
水生昆虫、
特に糸トンボが沢山います。
シマドジョウや藻エビ類、タナゴも生息

上流部は、渓流となり、水量こそ少ないですが
良型ヤマメ、沢にはイワナもいます






東秩父村~小川町から流れてきた
槻川が嵐山町で都幾川と合流


この付近から水量川幅も大くなり
一級河川らしくなります


荒川水系 都幾川川遊びに最適な河原は
シーズン中
家族連れ・バーベキュー
で賑います



















合流付近の森は
国の蝶でもある「オオムラサキ」
も生息しています
荒川水系 都幾川
オオムラサキ

森に入ると
たまに見かけることがあります



 









東松山を抜け、その流れは関東平野・埼玉県中央部の用水

として、各用水堰から取水され、

やがて越辺川と合流。

 荒川水系 都幾川 越辺川中山用水堰から
都幾川合流部付近を望む

自然形成されたワンドは
洪水時調整池となり
その川の流れを和らげます

何も無い湿地帯は、
人間が手を加えることもなく
人間のためになるのです











都幾川の上流にも、

大野ダム建設と言う、魔の手が忍び寄った時期がありました。

ですが埼玉県は、全国でも一早く、ダム建設を中止。

ピンクの星無駄になるであろう公共事業を、取りやめにした成功事例ですピンクの星http://www.mlit.go.jp/river/dam/main/fullplan/031218.html←過去の記事(ただ予算が無くなった感もありますが)

おかげで現在も水質が保たれて、

首都圏で見なくなった生物も、都幾川では見ることが出来ます。





下画像の左端、河原で寝ている人が分かるでしょうか(笑)
この人は都幾川が好きで、千葉からはるばる昼寝に来たそうですニコニコ
荒川水系 都幾川 鞍掛橋と昼寝の人(笑)



















何気ない、日本のどこでもあるような都幾川です。

水量は昔に比べ少なくなりました。

かろうじて水質が保たれていますが、

人々の関心がなくなれば、小中河川環境はすぐに悪化します。

全国の山では、この地域のようなことが起こっています。


汚い川より、綺麗な川。

魚がいない川より、魚が沢山いる川。

水がマズイ川より、水が豊富で美味い川。

当たり前のことですね


フィールドは、すべての答えを教えてくれますぴよこ3











この記事へのコメント
都幾川、自然豊かでいい川ですね^^

川原で寝たくなるとは最高です。

皆で寝ましょう

私は酔っ払って寝たくなりますが(笑)
Posted by bigayu3834 at 2010年12月12日 01:05
きれいな川ですね。

ほんの数十年前なら、田舎に行けばどこでもあった清い水。
私も川の水を飲んで遊んでいました。
潜れば至る所で小魚の群れ、それも自然発生したアマゴやカジカの多かったこと。
そんな環境があれば、事も達は誰しも自然好きになってくれるでしょうね。
まず、大人が率先して山川で遊んで、山川をきれいにし、後生に託す。
そんな循環ができるといいですね。

久しぶりに源流部に行ってみたくなりました。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2010年12月12日 11:32
川ガキ時分は水筒なんて持っていきませんでしたね。
目の前の清い水が最高の味でした。

そのせいでピロリ菌保持者?(笑)
Posted by kona  at 2010年12月12日 15:54
>bigayu3834さん

都幾川は昔に比べ水量が半分になった気がします

天然アユは呼び戻す事が出来る川だと思います。



>鮎原人さん

都幾川は普通に綺麗な川です^^
特別なにがあるわけでもないのが都幾川
それが本来の自然だと思います

入間川水系、カジカやヤマメ
いまだ沢山いますが、あえて釣る気にはなりません
皆で本気で釣ってしまえば壊滅してしまいますので・・
渓流釣りはしなくなりました。。

長野の渓流も
天然魚が少なくなりましたね><
アユと同じです。



>konaさん

本来、日本の沢の水を飲める事を
現在の子供たちは知っているのでしょうか?

おそらく、親が止めてしまうのでしょうね。

日本の教育科目に、もうそろそろ
「環境」という科目があっても良いと思います。
Posted by mataza at 2010年12月12日 22:03
又左衛門さん、ご無沙汰です。
山形県はどうしても
小国川ダムをどうしても造りたいらしいのです。
Posted by おたまじゃくし at 2010年12月15日 19:43
>おたまじゃくしさん

マスコミに働きかけ、公共事業の予算を暴き、
ダム建設に対する本当の意味は何か?

日本国内にある4028箇所のダムの
ほとんどが無駄であることを訴えましょう。
Posted by mataza at 2010年12月15日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒川水系 都幾川
    コメント(6)