自転車で走る!東京マラソンコース1 

mataza

2010年02月15日 01:39

 マラソン初心者の迷える子羊のために 


 



東京マラソンのコースを自転車で下見してきました。



都庁スタート地点



本番当日は、この道に3万5千人が並びます

この日は、あいにくの雪交じりの雨で、最悪なコンディション。



午前中、都内で仕事を済ませ、そのまま若い衆に送ってもらい、



自転車と一緒に新宿に放置され(笑)



何が何でも行くしかありません。



ゴールの有明にしか迎えがいないのです(爆)



雨だろうが雪だろうが、とにかく行かなければなりません




ウオー





 


さあ、本番のつもりで



スタート!



都庁通り


 まずは都庁通り、都庁北を右折、


この辺りは誰もが笑って走っていると思います




新宿ガード下


新宿ガード下を抜け靖国通りへ


早速、人ごみが現れる。必死に自転車で交わします。


靖国通り


分かりにくいが、この通りは緩やかな下り坂になっている。


マラソン当日、初心者はこの下り坂に注意しないと、オーバーペース気味になりそうだ。


この辺り、僕は歩くつもりで走ろう





神楽坂


神楽坂を横目に、靖国通りの下り坂を走ります。



ここはゆっくりゆっくり!



飛ばすと最初の5kで疲労してしまいそうです。



自転車は、かなり早く走れましたが(笑)


飯田橋駅



飯田橋交差点を右折


目白通りへ入ります。


飯田橋一丁目


更に飯田橋一丁目を左折


西神田



西神田を右折!


 この辺りは土曜日だったので人が少ない。


竹橋


皇居竹橋、内堀通りを左折



ランナーがいつも多い場所だ。




 皇居前広場


いつも思うけど皇居のランナーは何故左回りなのだろうか?





祝田橋


お堀沿いを走り、祝田橋を左折。

日比谷



日比谷を右折。ここで10km地点。


日比谷公園


10kmの人たちはここがゴールです。


フルマラソンの人は2度通ります





つづく 





 


関連記事